2012年02月10日
袋吊り・しずく酒
本日の伊豆は快晴で昨日よりは暖かい日です。
今年に入り寒さも厳しく酒造りには最適な寒さと言えます。
昔から「酒は寒造り」と言われるように醗酵を押さえるには寒さが厳しいほど良いと
されています。
12月ごろから始まった酒造りも普通酒から始まって、今の時期には吟醸酒などの
高級酒造りの真っ只中です。
由井町の「英君酒造」からこれまた贅沢なお酒「袋吊り・しずく酒」が入荷してきました。
酒を搾ると言いますが、この酒は酒に雑味を入れない為、圧力をかけて搾らず、
滴り落ちた雫だけを壜詰めしたお酒です。
美味しいです。
今年に入り寒さも厳しく酒造りには最適な寒さと言えます。
昔から「酒は寒造り」と言われるように醗酵を押さえるには寒さが厳しいほど良いと
されています。
12月ごろから始まった酒造りも普通酒から始まって、今の時期には吟醸酒などの
高級酒造りの真っ只中です。
由井町の「英君酒造」からこれまた贅沢なお酒「袋吊り・しずく酒」が入荷してきました。
酒を搾ると言いますが、この酒は酒に雑味を入れない為、圧力をかけて搾らず、
滴り落ちた雫だけを壜詰めしたお酒です。
美味しいです。

Posted by 酒匠蔵のおやじ at
09:59
│Comments(0)