2011年12月29日

おすすめの「にごり酒」


本日の伊豆は晴れのち曇りです。

毎年この時期になりますと各日本酒蔵から「新酒のにごり酒」が出荷されます。
荒い、ろ過をかけモロミの入った状態で瓶詰めされ、お米の成分も味わえる季節商品です。
各蔵元の銘柄で選ぶ方もいれば、酒の製造規格で選ぶ人、また価格で選ぶ人、色々だと思いますが実は中身も色々なのです。

価格で選ぶ人の為に極力価格を押さえた商品は原料から落としますので、補いとして、添加物、糖類、酸味料などを添加し、おやじから見ると「これは・・・・・」と思える「にごり酒」が出回っております。


壜の裏書を見ると使われている原料や添加物など小さな字で記載されていますから、ぜひ確認してお買い上げください。
おやじの店での扱い「にごり酒」は静岡の蔵元さんで信頼できる銘柄のみの扱いです。


開運にごり酒 ・ 臥龍梅・純米吟醸にごり酒  

Posted by 酒匠蔵のおやじ at 13:08Comments(0)