2011年11月10日
国産「生にごりワイン」入荷。一度飲んでみな、美味しいよ。
今日の伊豆は天気も悪く寒い日になりました。地酒屋のおやじが「ワイン」を紹介したら似合いませんが美味しいワインが入荷してきました。
山梨県酒折ワイナリーから「甲州にごりワイン」です。今の時期だけしか飲めない生で添加物も一切入れてないワインです。
一般に流通しているワインは加熱殺菌し、添加物やその他を入れて一般流通や販売にも耐えうる商品として酒屋さんの棚に並びます。
「甲州にごりワイン」は葡萄を搾り、醗酵した葡萄原液の上澄みをボトリングした物です。
美味しさは一般のワインと比べ別物の味です。当然温度の高い場所におきますと醗酵がはじまりますので冷蔵庫に入れ販売ですが、葡萄ジュースのアルコール入りみたいで、口当たりが良く美味しいよ。
長年「生」ワインを販売してきましたが、おやじの店はフランスのボジョレーより国産のボジョレー「生」の方が売れます。飲み比べれば解ります。

詳しくは当店ページへ
http://ee26.com/nama%20wine.htm
山梨県酒折ワイナリーから「甲州にごりワイン」です。今の時期だけしか飲めない生で添加物も一切入れてないワインです。
一般に流通しているワインは加熱殺菌し、添加物やその他を入れて一般流通や販売にも耐えうる商品として酒屋さんの棚に並びます。
「甲州にごりワイン」は葡萄を搾り、醗酵した葡萄原液の上澄みをボトリングした物です。
美味しさは一般のワインと比べ別物の味です。当然温度の高い場所におきますと醗酵がはじまりますので冷蔵庫に入れ販売ですが、葡萄ジュースのアルコール入りみたいで、口当たりが良く美味しいよ。
長年「生」ワインを販売してきましたが、おやじの店はフランスのボジョレーより国産のボジョレー「生」の方が売れます。飲み比べれば解ります。

詳しくは当店ページへ
http://ee26.com/nama%20wine.htm
Posted by 酒匠蔵のおやじ at 09:37│Comments(2)
この記事へのコメント
ワイン美味しそうですねぇ(●´∀`●)
私お酒大好きで、最近はワイン派なので飲んでみたいです♪
生?にごり?どんな味がするのか興味津々です!!!
取材担当Y
私お酒大好きで、最近はワイン派なので飲んでみたいです♪
生?にごり?どんな味がするのか興味津々です!!!
取材担当Y
Posted by 魅力ある個店 編集チーム
at 2011年11月10日 10:05

コメント有難うございます。
おやじは地酒や、焼酎の専門ですのでワインのコメントはうまくできないのですが、ワインジュースみたいでスイスイ飲めてしまいます。
でもしっかりとしたアルコールも有りますので後から効いてきます、ボジョレー
を飲むと後から頭がズキズキしてきますが、このワインはそれが無く素晴らしい酔いごこちです。
おやじのコメントで申し訳ない。
飲めば解るから飲んでみてね。
おやじは地酒や、焼酎の専門ですのでワインのコメントはうまくできないのですが、ワインジュースみたいでスイスイ飲めてしまいます。
でもしっかりとしたアルコールも有りますので後から効いてきます、ボジョレー
を飲むと後から頭がズキズキしてきますが、このワインはそれが無く素晴らしい酔いごこちです。
おやじのコメントで申し訳ない。
飲めば解るから飲んでみてね。
Posted by 酒匠蔵のおやじ at 2011年11月10日 19:03